白抜き・白背景の画像とは?初心者向けの撮り方から写真編集ツールまで徹底解説
更新日:2023年01月25日
白抜き・切り抜き画像とは、被写体以外の背景を削除した写真を意味します。AmazonなどECモールでは商品画像には白抜きが必須であり、この写真の品質が売上を左右するでしょう。白抜き写真のメリットと初心者が上手に撮影、画像編集するためのコツを実例と共に解説します。
商品画像の白抜き・切り抜きとは
商品撮影における白抜きとは、被写体である商品の「背景を」削除することを指します。この背景を削除した写真は白抜き写真とも呼ばれます。
商品写真は大きくプロダクトカットとイメージカットに分かれ、白抜き商品写真はプロダクトカットの中の一種です。イメージカットについては以下の記事で詳しく解説しますので、参考にしてください。

関連記事
【イメージカットの撮り方】インスタ映え撮影アイデア13選と商品別の物撮りポイント
白抜き
Amazonや楽天などの商品画像規約のため
Amazonや楽天のようなECモールに出品するためには、各社が定める画像規約に則る必要があります。Amazonはメイン画像には純粋な白(RGB値:255, 255,255)を背景にすることを求めていますし、Googleショッピング広告においても白か灰色、淡い色の背景しか使用できません。

関連記事
【Amazon出品者向け】商品画像要件と売上を伸ばす撮影方法を解説
商品を正確に表現できるため
背景を白や白抜きにするメリットは、商品自体の輪郭や色味を正確に写せることです。背景が白以外だと、商品が背景色と同化しスマホの画面で見づらかったり、本来の商品の色と異なって見えてしまう場合があります。上記写真のように白抜きであれば輪郭や色味を分かりやすくすることができます。
白抜き画像の撮り方
この記事では、白抜き・白背景に特化して解説します。自宅とスマホでできる物撮り方法は以下記事で解説していますので、こちらを参考に自作のスタジオを作ってみてください。

関連記事
【自宅で物撮り】8つの商品撮影アイデアと商品ジャンル別で撮り方のコツを解説
白抜き画像の撮影方法
白い背景紙を購入
商品のサイズが十分に収まる大きな真っ白の紙を購入しましょう。高価なものは必要ないのでAmazonの背景紙一覧から丁度よいサイズ、価格のものを選んでください。自宅の白い壁でも可能ですが、撮影後の画像編集が難しくなる可能性が高いのであまりおすすめはしません。白単色以外の背景は以下記事で解説しています。

関連記事
【背景でプロ級!】商品撮影・物撮りですぐ実践できる背景パターンと背景グッズを解説
撮影ボックスを購入
撮影用の簡易ボックススタジオもおすすめです。少し価格は上がりますが、明るさなどをかんたんに調整できるため初心者でもきれいに撮影しやすいでしょう。
自然光が当たる場所に設置またはライティング機材で照らす
光の色を白くするために部屋の照明は消します。部屋に自然光が十分に入る場所がある場合は、その場所で撮りましょう。一方で自然光だけでは明るさが不安な場合は、上記写真のような100円均一などで安く売っているLEDライトで光量を補完すると良いでしょう。
カメラまたはスマホで撮影
白背景のシンプルな商品写真であればスマートフォンでも十分です。iPhoneやPixelのここ数年以内の発売機種であれば全く問題ないでしょう。
カメラの場合は、ISO感度を100~200、絞り値をF8〜F11、ホワイトバランスは自動に設定すると良いでしょう。また、三脚を用意すると手ブレがないため更に鮮明な写真を撮ることができます。
写真編集アプリ・ツールで加工
画像の白抜き・切り抜きのためのおすすめツールは以下です。AIが自動で削除してくれるため、誰でもかんたんに白抜き写真を得られます。
・Cleanup.Pictures (一部分のみ削除)
一方で、細かい輪郭の切り抜きは難しい場合があるため、撮影会社や背景削除専門の会社に依頼しましょう。TORUNでは白抜き写真の撮影から切り抜きまで低価格、ワンストップで提供しています。
関連ウェビナー
まとめ
今回は白抜き・白背景写真のメリットと撮影方法について解説しました。ご自宅やスマホで撮影しAIツールを使えば、ご自身でも高品質な撮影ができるでしょう。一方で、準備の時間やお金がかかることを考えると、撮影会社に依頼しても良いかも知れません。
オンライン特化の商品撮影・物撮りサービスTORUNは高品質な撮影を低価格で提供しています。お気軽に無料見積もりをご依頼ください!
TORUNのInstagramとTwitterでは、割引情報や最新お役立ち情報を発信しているのでぜひフォローしてみてください。
よくあるご質問
Q
白抜き・白背景画像の撮影におすすめの商品撮影会社は?
+
A
白抜き・白背景画像の撮影には、オンライン商品撮影サービス「TORUN」がおすすめ。TORUNなら、商品を送るだけでプロのカメラマンが撮影した高品質な商品写真が手に入ります。興味のある方はぜひ一度お見積もりください!
Q
白抜きの意味とは?
+
A
商品撮影における白抜きとは、被写体である商品の背景を削除することを指します。また、この背景を削除した写真は白抜き写真とも呼ばれます。
Q
白抜き・白背景の画像はなぜ必要?
+
A
Amazonや楽天市場などのECモールでは白抜き・白背景の画像が推奨されているため、ECモールに出品する場合は白抜き・白背景の画像が必要になります。
Q
白抜き・白背景の画像の撮り方は?
+
A
白抜き・白背景の画像の撮り方としては、①白い背景紙を購入、②撮影ボックスを購入、③自然光が当たる場所に設置またはライティング機材で照らすの3つが挙げられます。
Q
白抜き・切り抜きのためのおすすめツールは?
+
A
白抜き・切り抜きのためのツールとしては、Adobe Photoshop、Canva、removebg、CLIPPING MAGIC、Cleanup.Pictures(一部分のみ削除)がおすすめです。